2011年 活動報告


1.定例会 東京会場    
2011.04.09 第285回 2011年度総会 交流会  

    05.14

第286回 災害時の生活の知恵 フリートーク
    06.25 第287回

自分の想定する災害と対策

フリートーク
    07.16 第288回 おすすめ節電・節約対策 フリートーク 
    08.27 第289回 ひとり住まいの常備品 フリートーク
    09.17 第290回 最近知った優れモノ フリートーク

    10.22

第291回 冬期の被災時対策は フリートーク
    11.26 第292回 単身けんで取り組みたいこと フリートーク
    12.23

第293回

女性の年金は何故不安定か  フリートーク
2012.01.28 第294回 新年会(定例会)  交流会 
    02.18 第295回 会報122号を読んで(年金問題)  フリートーク
    03.17 第296回

今何が欲しいですか。

      何をして欲しいですか 

 フリートーク
2.会報の発行 6回        
118号  5.31    119号   7.29    120号 9.30
121号 11.30    122号 1.31     123号 3.31

3.世話人会

  特に設けず、定例会の時に参加者と協議、及び電話にて。

 

4.講演会等

  2011年度は開催しませんでした。

 

5.調査

  アンケート「大震災、そのときどのような行動を?どのような備えを?」 

  アンケート「年金に関して言いたいこと、知りたいこと」

 

6.交流会等

  1/28 第294回定例会を兼ねて、新年会、交流会を開催

          

 

7.アピール、宣伝活動

 ◎ 情報媒体の取材に協力

     週刊誌「週刊文春  月刊誌「ファイナンシャル・プランニング」(日本FP協会)

   月刊誌「主婦連たより」(主婦連合会)   公明新聞

 ◎ 講演活動

      日本ライフ協会(三重県津市) 総合健康増進財団(神奈川県横浜市)

   

(2012/4/21)

 

2010年の活動報告はこちら