No.423◆「ブラボー」サムライブルー

 

◇事務局・石川由紀が折々を綴っています。◇ 

 

FIFAカタール・ワールドカップ(W杯)は19日未明にアルゼンチンが激闘の末フランスを下し優勝しました。我が国、サムライブルーは9位(FIFA評価)とか。ベスト8もう一歩ということでしょうか。続いてFIFAは「傑出していたチーム」として4か国を選出しましたが、日本代表も選ばれました。すごいぞ日本!とひとり呟いています。

 

サッカーファンではない私ですが、夜半から明け方にある今回の大会の中継はテレビを点けて評判のチームの試合はなぜか見ていました。もちろんサムライブルーは必ず。翌日パソコンのニュースでサムライブルーの評判を追って読んでいると楽しい日が続きました。勝敗だけでなく、振る舞いも絶賛で嬉しい話ばかりでしたから。

 

私が心身のフレイル予防に通う都立公園の夜明けは、ランニング・ジョギング・ウォーキングの人たちの朝練から始まります。中には小学生の走る姿もあります。もちろん多くのシニアの女性や男性の姿も。日の出が6時45分頃というこの時期でも4時頃という暗い内からスタートしている方たちもいらして、びっくりするやら感心するやらの毎朝です。かく言う私は6時公園着でウォーキングをはじめ6時半からはラジオ体操会に参加しています。

 

楽しみはラジオ体操会の始まる前の雑談の輪。楽しく笑いが絶えない5~10分間です。そんなお仲間の会話もこの期間ではFIFAカタールW杯の話題が連日。少し前は“大谷”がトレンドでした。

 

このグループの中心の居場所はかなり広い東屋。テーブルとベンチが7セットくらいあり、間隔も取れて高齢者の休憩にはありがたい場所なのです。が、不愉快なことが毎朝ありました。それは“深夜の宴会”?後の多量のゴミです。早朝この東屋を利用する高齢者は、この空のペットボトル・缶ビール、ファストフードの残骸、たばこの吸い殻等のゴミの片づけを毎朝してから座るのです。すぐ近くには若者に大人気のスケートボード練習場と硬式野球場があり、ゴミ箱も…。

 

そのゴミが突然消えた朝が来ました。全く消えたわけではないのですが、ほんのわずかになりました。えぇっ、と皆びっくりしました。思い当たる節はただ一つ、FIFAワールドカップでの日本選手やサポーターの後片付けやゴミ拾いのニュースが全世界で称賛され、SNSやSMSで大きく拡散されたことでは、と。

 

「ブラボー!」です。「サムライブルー ブラボー!」です。家庭や幼稚園からの教育の賜物です。忘れていたのでしょうが、思い出してくれたのでしょうね。ブラボー!