一次処理済み食材①――蒸し鶏でスピード料理

 

安い食材で、バランスのよい献立を作ることは、家計に

ゆとりがそれほど無い多くの世帯にとって日々の関心事です。

特に自分1人分の食事を作る者にとって、多品種の食材を

組み合わせるのは知恵の出しどころです。

 

 その工夫の一端として下処理済、一次処理済みの食材を少しずつ

 組み合わせて、手早く料理を仕上げる方法を提案します。

 まずは蒸し鶏です。鶏肉は低カロリーで、消化もよいとか。

特にムネ肉は脂肪分も少なく、モモ肉に比べ低価格で手に入ることが

多いようです。ストック食材としてお勧めです。

 

・蒸し鶏(ムネ肉)――鶏ムネ肉はキッチンペーパーで水気を拭き、

     両面に塩と酒を振ります。フライパンに並べ、肉にかぶる

     程度の水を入れて蓋をし、中火で5分程蒸し煮にします。

     火を止め余熱でじっくり仕上げます。

 

 ストック術:煮汁のまま冷まします。密閉容器に汁ごと移し、保存。

       チルド室で保存すると、5日間程はちます。

       汁ごと保存することで、パサかずしっとり感が保てます。

       蒸し汁もスープ等に使います。

 

*おすすめはサラダ風

適当な利用量を切り分け、繊維に沿って荒くほぐします。

茹でたジャガイモ、人参、ブロッコリーなどの盛り合わせ

の上に盛り付け、ゴマドレッシングや中華風ドレッシング

をかければ、温野菜の中華風惣菜に。

蒸し小松菜、白菜、水菜とほぐした蒸し鶏を盛り合わせ、

和風ドレッシングやポン酢をかけると和風に。

レタスや細切りカラーピーマン、トマト、キュウリと組み

合わせてフレンチドレッシングやマヨネーズと混ぜ合わせ

ると洋風に。 

各種冷凍野菜と組み合わせると、短時間で多種類の食材が

使え、栄養バランスの取れたカラフルなサラダ風メイン

ディッシュが手軽に作れます。

 

*ソテーや揚げ物もサッサッーと

食べやすい大きさに切り分けて、小麦粉をまぶしてバターで

ソテー。溶き卵とパン粉をつけて揚げ、チキンカツに。

てんぷら用のころもを着け、ごまをまぶして揚げると中華風

のメインに。

 

 

鶏肉は中が生煮え状態になりやすいのですが、一度火を通して

おくと、中が温まり外側に香ばしい焼き目、揚げ目が付けば

OKです。